【おうちカフェ】タコと水菜のパスタ|鉄フライパンレシピ

鉄フライパンレシピ
スポンサーリンク

みなさんこんにちは、ジュン(@junscook_vlog)です。

 

今回はタコと水菜を使ったパスタの作り方を紹介します。

タコと水菜といえばサラダが定番ですが、パスタにするとタコの旨みがいい感じに染み出るのでタコ好きな方はもちろん、魚介類が好きな方にはおすすめの1品です。

ジュン
ジュン

シーフードミックスを使っても美味しく出来るのでおすすめです♪

 

しかも、パスタは電子レンジで茹でながらフライパン1つで調理できるので、時短&洗い物もラクラクです。

忙しい平日の夜にパスタが食べたい!

カフェのような美味しいパスタが家で食べたい!

こんな方は是非こちらを参考に作ってみてくださいね。

 

『タコと水菜のパスタ』…調理時間:約15分

スポンサーリンク

材料・調味料(1人分)

・パスタ 100g

・タコ 50g(シーフードミックスでもOK)

・水菜 1/2束

・にんにく 1かけ

・鷹の爪 1本

・コンソメ(顆粒) 小さじ1(固形タイプなら1個)

・オリーブオイル 大さじ2

・醤油 適量

・塩 適量

・こしょう 適量

材料(パスタ・タコ・水菜)

 

スポンサーリンク

作り方(調理時間:15分)

パスタを茹でる

パスタは電子レンジを使って茹でます。

時間は600Wで約8分。

後ほどフライパンで調理するので、多少固めで大丈夫です。

※電子レンジ600Wなら鍋で茹でる時間(パスタの袋に書いてある時間)にプラス4分でちょうどよい茹で加減になります。

100均の電子レンジ用パスタ容器

 

私は100均の「電子レンジ用パスタ容器」を使っていますが、お湯を沸かさなくていいので時短になるし、洗い物も少なくて済むので本当に便利です。

「電子レンジ調理器 パスタ」

 

にんにくを炒める

パスタを茹でてる間ににんにくは薄くスライス、鷹の爪は輪切りに、タコと水菜は食べやすい大きさにカットします。

電子レンジで茹でてる間にカットする
タコと水菜は食べやすい大きさに

 

フライパンを熱してオリーブオイル(大さじ2)を入れ、薄くスライスしたにんにくを炒めます。

※火が強すぎるとにんにくが焦げてしまうので注意。

にんにくのいい香りがたまりませんね

 

具材を炒める

にんにくに色がついたら、タコ、水菜、鷹の爪を入れて軽く炒めます。

※最後の盛り付け用に水菜は少し残しておく

色鮮やかです

 

タコがあたたまり、水菜がしんなりしたら一旦別の皿に移す。

水菜はこれくらいしんなりしたらOKです。

別の皿に移します

 

パスタと絡める

茹で上がったパスタとゆで汁(お玉で2杯分くらい)、コンソメを入れてコンソメが溶けるまで加熱します。

コンソメは顆粒の方が溶けやすいのでおすすめ。(今回はなかったので固形を使っています)

茹で上がったパスタ
ゆで汁はお玉で2杯分くらい

 

その後、先ほど別の皿に移したタコと水菜を戻し入れてパスタと絡め、醤油・塩・こしょうで味をつけ水菜を乗せたら完成です♪

美味しそう♪
水菜を乗せたら完成

 

実食

それでは、実食です。

味付けはコンソメと醬油・塩・こしょうだけですが、タコの旨みがしっかりと出ていてめちゃくちゃ美味いです。

カフェで食べるものと比べても引けを取らないくらいのクオリティです。

この記事を書いてる間も思い出してヨダレが。笑

これは美味しかったな~

 

今回使ったフライパン

〇ビタクラフト(VitaCraft)スーパー鉄 24㎝

楽天でビタクラフトのフライパンを探す

ビタクラフトのフライパンをレビュー!|口コミや1年間使って感じたメリット・デメリットを紹介。

 

タコと水菜のパスタはいかがだったでしょうか?

見た目も色鮮やかでおしゃれ!

しかも抜群に美味しいので、手軽におうちでカフェ気分を味わえます。

是非参考にして作ってみてくださいね。

きっと素敵な1日を過ごせると思いますよ。

 

また、作り方も非常に簡単なので、普段あまり料理をしない男性もチャレンジしてみてくださいね。

ご家族にも喜んでもらえること間違いなしですよ♪

 

最後までお読みいただきありがとうございました。 

『自炊サラリーマンのTEPPAN飯』でした。

ジュン

コメント

タイトルとURLをコピーしました